本日は島根県から山口県を経由しましていよいよ九州入りします・
相変わらす寒いのですが何とか踏ん張ります。
山口県の道はとてもいい雰囲気でした。
途中鍾乳洞と温泉に行きます。
貸してくれた照明以外の光源がなくライトを消すと本当に真っ暗になりました。
その次は有名な秋芳洞です。
ここは内部に照明が完備されていたため撮影できました。
走っていてとても気持ちがいいです。
そして九州にいきます。
原付は橋を通れないので船か・・・・・。
歩いていきます。
荷物が少なくて良かったです。
九州からみた本州。
憧れの九州でしたが正直実感が薄くわくわく感もそれほどありません。
そのまま行く場所が決まっていないので、博多駅を目指します。
そしてネカフェを確保して屋台で呑みながら情報収集です。
久しぶりに呑みとても楽しかったです。
このときは翌日の悲劇は思いもしていませんでした。