Quantcast
Channel: カラダファクトリーたまプラーザ店のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 423

11

$
0
0

先日の休館日、我々は行っていきました。


キャンプに・・・。


山に・・・。


BBQに・・・。


参加人数は前代未聞の8人です。


では内容を報告させていただきます・・・。



まずスタートは不安から始まりました。


ここだけの話ですが今回のイベントが非常に楽しみであった私は集合の一時間前に着いていました。



たまプラーザ店は時間にはとんでもなくルーズで営業日も毎日1~2人の遅刻者はざらです。



今回も寝坊者が出ることを予測し早めに私は皆に連絡しました。


誰も電話に出ません。


メールも返信しなし。


LINE、既読にならず。


気分的に一気にどん底に落とされました。


やっと連絡をくれた人がいます。


横ちんさんです。


このままもしや二人で・・・っともいう考えが過ぎりましたが、何だかんだでわらわらと集まってきました。


食料もアルコールも買い込みました。


バスに揺られ、ちんたら歩き目的地まで着きました。


過去に5回ほど利用した場所なのですがいつも予約が必要ないことは分かっているのですが、予約を装


い閉鎖していないか探りの電話が必要なようなところです。


去年もいましたおっさん(ちょびひげ)も受付嬢(推定80歳以上)も健在でした。


川にビールとスイカを冷やしたり、火を起こしたり、野菜切ったりして総勢8人で宴が・・・始まりませんでした。


網の大きさと人数の多さがまったくバランスが悪かったです。


余談ですがまだたまプラにきて日が浅い、店長こときよし師匠はBBQのスタートがマシュマロであることに驚愕の表情を浮かべていました。


やむを得ず私は肉も食べず川に繰り出しました。


まっつんとモリスも道連れです。


水着も無いのに頭までつかり泳ぎました。


森嬢が持ってきたビーチボールで遊びました。


恐ろしく我々には似合いませんがシャボン玉しました 。


スイカ割もしました。


いつも肉や酒を浴びるように摂取するのですが今回あまりそれらを摂らず、純粋に自然を楽しめました。


久しぶりにマイナスイオンの下できゃっきゃっと騒ぎ満喫しました。


そしてバスの時間が来ましたのでそれぞれが帰路に着き私は仕事に向かったのです。



おしまい



おまけ@次は今回不参加のビースト礒邉も連れて行きたいです。

















今回、私が撮った写真は何故か草に埋もれたデコトラのみでしたので。


高野嬢と森嬢に写真は提供していただきました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 423

Trending Articles